遺品整理が必要となる場面の多くは、家族に突然の不幸があり、なんとか葬儀を終えて、、まだ心の整理もついていないタイミングで必要にせまられる方も多くお見えになります。そんな精神的にも体力的にも大変な、ご遺族の方の気持ちに寄り添い、プロとして最大限サポートすることが遺品整理の仕事に携わる私たちの使命だと考えています。
不用品回収業者と遺品整理業者なにが違うの?と思われる方もあるかと思います。行う作業として一番の違いがこの仕分け作業です。
『遺品』とは故人の大切にしていた品です。もちろん多くの場合不用品が紛れていることありますが、貴重品や思い出の詰まった品や形見の品が沢山含まれています。
私たち遺品整理を行う者は、まずこの遺品一つ一つを確認しながら仕分けする事が大事な作業となります。
この作業が貴重品や形見の品を見つけ出したり、買取できる品を見つける事につながります。また不用品に関してもしっかりと分別することで処理コストを抑えることにつながります。
遺品整理仕分けの種類
故人の遺品
貴重品
形見の品
買取品
不用品
昔の人は物を大切に残す方も多く、数十年も生活をしていると膨大な遺品があることも珍しくありません。その中から丁寧な仕分けにより貴重品を探し出します。
現金や貴金属などわかりやすいもの以外にも各種契約書など見つけずらいけれども必要なものもあるので丁寧な作業が求められます。
代表的な貴重品
遺品整理の際に仕分けた不用品の中で、買取できる品が見つかれば、買取させていただきます。弊社では少しでも高額で買取できるように専門の買い取り業者に依頼させていただきます。買取金額を高くなればご遺族の方のご負担の軽減につながります。
遺品の中で処分することになった品を回収し正しい方法で処分いたします。
大型の家具、電化製品もスタッフが力を合わせ運び出します。
分別が行き届いている為、処分費用を抑えることができます。
遺品整理作業完了後はお部屋をきれいに清掃いたします。
ご要望があれば、庭木の剪定や、クロスの張替え、各種リフォーム工事も承りますのでお気軽にご相談ください。